みよしSTYLE ツナグ

  • ABOUT
  • MIYOSHI LIFE
  • SUPPORT
  • PEOPLE
  • AKIYA
  • CONTACT
  • Home
  • ずっと住み続けたいまち本部, Uターン
  • 米作り農家×まちづくり×シェフ
2020
13Dec

米作り農家×まちづくり×シェフ

  • ずっと住み続けたいまち本部, Uターン
  • ずっと住み続けたいまち本部

T.N 40代 男性(専業農家 / 元調理師)
三次の兼業農家の長男として育ち、調理師として大阪・京都で修業後、Uターン。現在では水稲や野菜栽培の専業農家。 

大阪で結婚し、ゆくゆくは家族と地元に帰るつもりでいましたが、訳あって一人で帰る事に…。 若干の後ろめたさを感じつつ地元に戻りましたが、昔から付き合いのある方々から「お帰り。よう帰って来たね。」と言われて、その気遣いと距離感に⼼が軽くなり、救われました。

相手の事をその⼈なりに理解した上で、適度な接し方をしてくれる環境を肌で感じ、帰って良かったと思っています。三次は求めれば、いつでもサポートしてくれる人や行政サービスが充実していますよ。

大好きな三次で、伝統文化の担い手に
この指とまれで、持続可能な地域を

カテゴリー

  • ずっと住み続けたいまち本部
  • アーティスト
  • 地域おこし協力隊
  • 相談会
  • Iターン
  • Uターン

PEOPLE

  • 心豊かに過ごせる河内地区は私の心のオアシス
  • 保護者と共に子どもの成長を見守りたい
  • 金属造形作家の的場由樹さん「三次が誇るアーティスト」のご紹介
  • 元地域おこし協力隊「三次の烏天狗」さんがインボイス登録申請をPR!
  • 地域おこし協力隊の活動報告Vol.10
ページ上部へ戻る

みよしSTYLE ツナグ

広島県三次市移住・定住ポータルサイト
三次市 地域共創部まちづくり交通課
〒728-8501 広島県三次市十日市中二丁目8番1号
TEL:0824-62-6129
FAX:0824-62-6235
E-mail:machi@city.miyoshi.hiroshima.jp

リンク・著作権
個人情報保護

Copyright ©  みよしSTYLE ツナグ All Rights Reserved.