みなさん、こんにちは!前回の農業研修生に引き続き、今回は違うミッションの協力隊員の募集の紹介です(^.^)♪
この度三次市では、作木町と甲奴町で活動する地域おこし協力隊を募集します!
まずは、作木町と甲奴町の紹介から☆彡
【作木町】
■ 三次市中心市街地から北西へ約25km(車で約35分)
自然が豊かで、日本の滝百選に入選した高さ126mの常清滝や、江の川を活用したカヌー体験や沢登りなどオートキャンプが楽しめる「江の川カヌー公園さくぎ」は、アウトドア施設の拠点としても人気。作木町産の梨は三次市ふるさと納税でも取り扱われている特産品。
【甲奴町】
■ 三次市中心市街地から南東へ約30km(車で約40分)
古くから国際交流をしている地域で、地域外との交流も盛ん。夏には町内で栽培された甘いトウモロコシの収穫祭や、小さいながら迫力満点の花火大会など、地域が一丸となってイベントなどが開催される。
今回は、地域を限定しての募集になりますが、それぞれ地域のサポートをしっかり受けながら、活動をしていただけます。
地域農業を行いながら、地域に根付き、地域の担い手になることが出来る協力隊員を募集します!
希望される方は、以下を参照のうえ、所定の期日までに関係書類を提出してください。
詳しくは、募集要項をお読みください。
① 作木町募集要項 / ②甲奴町募集要項
※作木町と甲奴町で、募集要項や申込書が異なりますのでご注意ください。
【募集期間】
令和3年11月30日まで
【委嘱期間(予定)】
令和4年4月1日~令和7年3月31日(3年間)
【活動場所】
① 作木町
② 甲奴町
【活動内容】
〇農業技術等の取得
〇地域⾏事への参加 など
詳しくはそれぞれの募集要項をご確認ください。
【募集対象】
☑性別及び学歴不問。
☑ 3大都市圏または都市地域等(過疎、⼭村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住の方で、協⼒隊に着任後、三次市へ生活の拠点を移し、住⺠票を異動できる方。
☑ 活動終了後に三次市内で就農、定住することが可能な方。
☑ ⼼身ともに健康で、地域になじむ意思があり、積極的に活動できる方。
☑ ワード、エクセルなどの⼀般的なパソコン操作のできる方。
☑ 普通⾃動⾞運転免許を持っている方。 など
※甲奴町の応募は1次審査までに現地での体験が必要です。
次の応募申込書と添付書類を、応募してください。
① 作木町
▶ 応募申込書(Word) ▶ 応募申込書(PDF)
② 甲奴町
▶ 応募申込書(Word) ▶ 応募申込書(PDF)
【提出先】〆切:令和3年11月30日(火)必着
〒728-8501 三次市十日市中二丁目8番1号
三次市地域振興部定住対策・暮らし支援課(市役所東館3階)
【問い合わせ先】
①作木町の活動内容(就農・地域活動等)に関すること
三次市役所 作木支所 地域づくり係
TEL:0824-55-2112 FAX:0824-55-3678
E-mail:sakugi@city.miyoshi.hiroshima.jp
②甲奴町の活動内容(就農・地域活動等)に関すること
三次市役所 甲奴支所 地域づくり係
TEL:0847-67-2122 FAX:0847-67-3126
E-mail:kounu@city.miyoshi.hiroshima.jp
〇 地域おこし協力隊(雇用形態等)に関すること
三次市役所 定住対策・暮らし支援課
TEL:0824-62-6129 FAX:0824-62-6235
E-mail:teijyu@city.miyoshi.hiroshima.jp