山はすっかり、秋模様。どんどん深まりますね。 さて、前回に引き続き、地域おこし協力隊の活動報告です!今回ご紹介するのは、農業研修生1年目の木村さんです! ///////// 今年の4月に、河内地区に家族4人で移住してきました。 これまで東京で音楽の仕事をしていました…
旅する妖怪たちがチラリ。 みなさん、こんにちは。昨日は皆既月食!みなさん見られましたか?🌑 さて、今日は地域おこし協力隊の活動報告です!現在三次市では、地域おこし協力隊の方が4人それぞれ活動してくださっています。4人とも農業研修生で、任期終了後は、新規就農をめざしていま…
みなさん、こんにちは!今月、11月は「ふるさと納税利用促進月間」です☆彡初めて聞かれる方も多いと思いますが、“ふるさとを想い、ふるさとを応援する”月間になっています。三次市でも新たなふるさと納税の取組みを始めたので、ぜひご紹介させてください( ◠‿◠ )♪この度、カーター記念球場のトイレ水…
みなさん、こんにちは!☺連日のお知らせにはなりますがこの度、三次市の移住セミナー『三次まるごとツナグセミナー in TOKYO』を開催します👏✨!このセミナーは、首都圏で移住に関心をお持ち方を対象に、”みよし暮らし”を紹介し、三次に興味を…
みなさん、こんにちは( ◠‿◠ )♪まだまだ残暑が厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか?さて今日は、移住フェアについてのお知らせです! 来る9月25日(日)なんと、広島県を飛び出し、東京国際フォーラムで開催される、「ふるさと回帰フェア2022」に参加します🎉全国色々…
三次が誇るアーティストのご紹介です! 今回の記事は,移住コーディネーターのツカが担当します。突然ですが、みなさん、びっくりしないでください! 今回は、三次市出身の小説家、佐々木裕一先生を取材してきました!実は私がヨーロッパから三次へ移住した際に「三次へ移住するなら、ぜひ読んでみ…
みなさん、こんにちは!すっかり、春の陽気!☀ぽかぽかと、お散歩がしたくなる日になってきましたね!この時期散歩に出かけると、まちの中には、かわいいがいっぱい!(^。^)☆彡 塩町駅のチューリップ🌷と桜🌸 さて、先月末、2年間地域おこし協力隊と…
元地域おこし協力隊の三次の烏天狗さんが、市内で活躍中!国税庁のYouTubeで、三次の妖怪たちが三次もののけミュージアムからスマートフォンで確定申告をする動画がUPされています。ぜひ、みなさまもご覧ください👀♪ \もののけたちが魔界からスマート申告/ http…
みなさまこんにちは。立春が過ぎましたが、今朝は-7度とまだまだ寒い日が続きますね・・⛄❄今週も雪がたくさん降りました・・春が待ち遠しいです🌸🌸 さてさて三次市では、年に2回地域おこし協力隊の活動報告会を行っているところですが…
みなさんこんにちは! 今年も早いものであと3日になりました!本当に毎年毎年、1年が短くなっているように感じるのは私だけでしょうか・・😕?新型コロナウイルス感染症も新しい株もまた出始めて・・来年こそ、元の生活に戻れるよう願うばかりです! さて、毎年行っている「三次市地域お…